またまた 菜の花畑へお散歩へ行ってきました。
ちょっと前のブログ写真とおんなじような写真だけど ^^;
違う日ですよ

お散歩もしたけれど
菜の花とわんこの写真をたくさん撮ってきたので
ずらずら~っと。
まずは 小麦

お次は 空

いちごちゃん

並べてみた
小麦は写真撮影となると にっこり笑顔で、いいお仕事してくれます ♪

桜はもう散ってしまっていたけど
数本 遅咲きの桜が咲いてたので
桜とも パチリ



公園をお散歩した後は
すぐそばの カーブドッチワイナリーへ寄り道して

ジェラート


心も お腹も (笑) 満たされたのでした~ ♪
~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。
まだまだ お花めぐりの日々は続いてまして
写真がたまる一方
文章少なめで ささ~っとUPしていこうとおもいま~す
明日はチューリップを見に行ってきま~す ♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment(0) Trackback(0)
ちょっと時間がたってしまいましたが
桜が満開だった先週末のこと 日本三大夜桜の名所
上越市の 高田公園へお花見におでかけしてきました。
夜桜じゃないけど (笑)


桜満開の日曜日だったので
すごい観光客の数でした

出店が並ぶ メインな通りを避けて
空いてる道を ゆっくり歩いてきました。
人混みでは 危険なのでくうと小麦はバックイン


メインな通りじゃなくても ほらこんなに桜並木がキレイ



くうと小麦を 持ち上げて写真を撮りたかったのに
持ち上げた途端に ショボショボ顔


この子達と夫は 花より団子

「 それ 貰えるの ??? 」

お花見と いえば お花見団子


今年も 高田公園の桜綺麗だったね
また来年も行けるかな
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
Comment- Trackback(0)
いつもの公園も 桜が散り始めて
もうこんなに花びら絨毯になってました。
ついこの間開花したと思ったら ほんとに儚い

短い桜の季節をめいっぱい 楽しもうと今日もカメラを持ってお散歩に行ってきました。
公園の園路がピンク色

レオ君も来たよぉ~

ママ達が一生懸命 セッテング中~

「 待て だよ~ !! 」

「 待て~ !! 」
って いってるそばから 小麦脱走~

あっち こっちで写真を撮りながら お散歩

歩いてたら 小麦の愛しの ラッキーくんに会って 「 ちゅー



お側にいたい 小麦
背中を向けて 愛情表現中~


いちごちゃんのお鼻にも 桜の花びらのってました

週末の天気予報は 晴れマーク
まだまだ 桜満喫しま~す


にほんブログ村
Comment- Trackback(0)
先回の記事から1週間もたったけど
菜の花満開の上堰潟公園のお散歩写真を

くうは 芝生の公園へ行くと歩くのをしぶるんですよね
顔が 楽しくなさそうでしょ ?
ちっちゃい頃は 芝生の広場に行くと きゃきゃ って喜んでたのに
いつの頃からかな~ 何かトラウマになるようなことがあったのかもと思うんだけど
理由が思いつかないんですよね
なんでかな~ 。。。

小麦は 芝生広場が大好き
ほら 写真がぶれぶれな程 笑顔でしょ ?
この公園 一周すると2kmくらいあって いいお散歩コースなんですけどね


くうこむ揃って 歩くの拒否
トホホ

この時は まだ桜は一部咲きくらいでした
こむぎ お手手 出てないよ~ 笑

くう も持ち上げられて およよ顔

毎度 トホホな くうこむのお散歩写真でした~
くうこむの表情くらすぎ~ !!
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村

菜の花満開の上堰潟公園のお散歩写真を

くうは 芝生の公園へ行くと歩くのをしぶるんですよね
顔が 楽しくなさそうでしょ ?

ちっちゃい頃は 芝生の広場に行くと きゃきゃ って喜んでたのに
いつの頃からかな~ 何かトラウマになるようなことがあったのかもと思うんだけど
理由が思いつかないんですよね
なんでかな~ 。。。

小麦は 芝生広場が大好き
ほら 写真がぶれぶれな程 笑顔でしょ ?

この公園 一周すると2kmくらいあって いいお散歩コースなんですけどね


くうこむ揃って 歩くの拒否
トホホ

この時は まだ桜は一部咲きくらいでした
こむぎ お手手 出てないよ~ 笑

くう も持ち上げられて およよ顔


毎度 トホホな くうこむのお散歩写真でした~

くうこむの表情くらすぎ~ !!
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
Comment- Trackback(0)
菜の花が 今が見頃ということで
週末に上堰潟公園へ菜の花を見に行ってきました。
一面の菜の花 きっれ~ い !!

空も うれしそう
え ?! 美味しそう ?!

小麦も 一面の菜の花を前にして
大興奮 ?!

おいおい 菜の花はおやつじゃないでしょ ?

「 え?? 菜の花を食べにきたでちよね??」

「 違います !! 」
小麦 菜の花 食べ過ぎ~ !!

~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。
寒いですね~
実は 菜の花を見に行った 週末も風が強くて
寒かったんですけど
今週に入って さらに気温がさがってまして
桜も開花したのに 寒すぎて
お花見気分になれません
早く あったかくなって~ !!
ご訪問ありがとうございます♪

にほんブログ村
Comment- Trackback(0)
ブログのネタがね 。。。
ないのでね
カメラのデータカードに入ったままの写真 掘り起こしてみました。

な なんと 。。。 2月の写真でした

2月なのに いいお天気だったのね


新潟の 港地区にあるときめっせ 信濃川の河川敷を歩くコースが気持ちいいんですよね~
景色も最高なんですよ

確か 。。。 この日は結構な距離を歩いたんでした。
空は 芝生の公園より 道路の方が好きな都会派 ?! なので
この日も 軽快に歩いてました

そして 芝生の公園しか 歩かない小麦は
歩き初めてすぐに この日も抱っこちゃん

遊歩道も 全然歩く気なし
いつものことですけどね

大人になったら ちゃんと歩けるようになるのかと、 思ってたんだけど

大人になっても無理でしたね (笑)


くう は ちゃんと歩いてくれるから 助かるよ~

河川敷の遊歩道をぐるっと歩いて 橋をふたつ渡って
フレッシュネスバーガー のテラス席で お茶もしたんでした。


休憩したら ショッピングビルを抜けて、折り返して 帰ります。

この日もたっぷり お散歩した 空でした。

~。~。~。~。~。~。~。~。~。~。
先日
フィラリアの検査ついでに 毎年してる健康診断を
今年は くうはもうシニア期に入る7歳になるしと思いまして
いつもの血液検査に 尿検査と便検査も追加しました。
結果は 健康状態良好 ♪
先生から太鼓判を押されて ひと安心でした。
いつまでも 元気で一緒にお散歩を楽しみたいね
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
Comment- Trackback(0)
| home |
くうこむまま(08/27)
kazu(08/25)
くうこむまま(06/15)
kazu(06/15)
くうこむまま(05/25)
ラテ母(05/25)
くうこむまま(05/23)